中岡慎太郎墓前祭

1867年(慶応3年)11月15日 

京都近江屋で坂本龍馬と共に襲撃に遭い、龍馬は同日、

慎太郎は二日後の11月17日に絶命しました。

毎年、命日11月17日には慎太郎の故郷で「墓前祭」を行い、慎太郎を偲びます。


-墓前祭神事-

墓前祭神事は慎太郎先生が生まれた地「北川村柏木」の松林寺墓地 中岡家慎太郎遺髪墓前で執り行われます。

祭礼にはどなたでも参列していただけます。

また、約1時間の祭礼の後はどなたでも参拝をしていただけるよう、祭壇を整えます。

15時頃までは祭壇を構えておりますので、いつでもご都合の良い時間にご参拝ください。

一人でも多くの方にご参拝いただけましたら、慎太郎先生も喜んでくださると思います。

 


令和2年のご参拝について

令和2年の命日は、昨今の状況を鑑み、「墓前祭神事」祭礼参列者を限定して執り行います。

午前11時からの祭礼催行中は一般の方の参列はお控えいただくご案内となりますが、祭礼終了後から15時までは

祭壇をそのままに致しますので、一般の方々もご参拝いただけます。

なお、ご参拝者の間隔をお取り頂くお願いをいたしますが、ご理解の上ご協力をお願いいたします。


【神事】11時~12時

【場所】北川村柏木 松林寺墓地 中岡家慎太郎遺髪墓前

    (中岡慎太郎館より徒歩数分)

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

-関連イベント-


中岡慎太郎館 入館無料

中岡慎太郎資料館が命日は入館無料

慎太郎の生涯を学んでください。

■9時~16時30分(最終入館16時)

 

軍鶏汁ふるまい

京都近江屋で龍馬と共に襲撃に遭った夜に食べようとしていたと云われる軍鶏汁を、「慎太郎食堂」でふるまいます。

命日に軍鶏汁を食して、慎太郎に想いを馳せてください。

■10時~16時(※無くなり次第終了)

 



【墓前祭 慎太郎茶会】

 

 

 

節目ごとに慎太郎生家で開催している「慎太郎茶会」

を慎太郎の命日に、慎太郎が生まれたその地で開催します。

 

慎太郎が生まれた地で茶人が点てるお抹茶と茶会の雰囲気を

楽しみながら、慎太郎に想いをはせてください。

 

お茶会といっても難しい作法なんて必要ありません。

茶人が創り出す茶会の雰囲気をお気軽にお楽しみください。

 

 

■会場:中岡慎太郎生家(慎太郎館周辺)

■10時~15時 一服300円(茶菓子付き)

※事前ご予約不要

 

 


慎太郎塾【第2回 慎太郎学習会】

 

昨年4/13(慎太郎生誕日)に開校した「慎太郎塾」のメインプログラム。

中岡慎太郎を知って貰う『学習会』を開催しています。

2年目の令和2年は開始時期が少し遅れましたが、第1回目を7月に開催。

慎太郎の命日に「第2回目」を開催します。

 

講師は中岡慎太郎館学芸員:豊田満広氏

 

第2回目のテーマは❝手紙からみた志士の人物-中岡慎太郎を中心に-

  

初めてのご参加も大歓迎です。

 

■2020年11月17日(火) 13時30分~14時30分

■会場:中岡慎太郎館 2階

■講師:中岡慎太郎館学芸員 豊田満広氏

■参加料:無料

【お問合せ】0887-38-2413(慎太郎先生顕彰会 ※火曜休)