約4年間、慎太郎生家で体験型の「慎太郎茶会」を開催してきました。
「慎太郎茶会」では、「茶会」の雰囲気を楽しんでもらう事で、少しだけ「茶道」の世界に触れて貰い、興味を持って貰うえたら
とお迎えしてきましたが、回を重ねるごとに、『もう少し茶会の事、茶道の世界を知りたい』との要望が多くなってきました。
そこで、慎太郎塾では「慎太郎茶会 茶道教室」を新たな体験プログラムとして用意しました。
本格的な「茶道」を学ぶのはちょっとハードルが高く感じるけれど、「慎太郎茶会」の少し『先』を体験してみたい。
そんな方にぜひご参加いただきたいと考えています。
その先で、日本の伝統文化である「茶道」を本格的に学んでみたい、と思っていただけたら嬉しく思います。
2022.8
「お茶会」ってどんな会?
もてなされる「招待客」として、茶会を
体験。
「お茶会」を催す「もてなす側」として茶会を体験。
「お茶会」に招かれる「おもてなしを受ける側」、「おもてなしをする側」を体験し、最後は「お茶の点て方」を体験してもらう全3回コース
所要時間:90分 体験料:1500円(税込)
<お茶会ってどんな会?>
もてなされる側として「お茶会」をもう少し深く知って貰う体験プログラム。
【初級】「もてなされる側」 役割(お客様:正客・次客・お詰め)
[挨拶] 礼に始まる(お辞儀の仕方・扇子の使い方)
[所作] ふすまの開け方・畳の歩き方
所要時間:90分 体験料:2500円(税込)
<お茶会のもてなし方>
もてなす側としての「お茶会」を学ぶ体験プログラム。
【中級】「もてなす側」 役割(半東:お点前および茶席内での補佐係)
[挨拶] 礼に始まる(お辞儀の仕方・扇子の使い方)
[所作] ふすまの開け方・畳の歩き方
お菓子の「お運び」の仕方・お茶の運び出し・お茶碗のお清め
拝見物の取り回し など
所要時間:90分 体験料:3500円(税込)
<茶の道に触れる>
お茶会に招かれた側、招く側を体験し、最後はお茶の点て方を学んでもらう。
【上級】「お茶の点て方から終わりまで」 役割(お点前)
[挨拶] 礼に始まる(お辞儀の仕方・扇子の使い方)
[所作] ふすまの開け方・畳の歩き方
お茶の点て方
道具の取り回し方
お茶・お菓子・道具の説明
締の挨拶
所要時間:各90分 体験料:7000円(税込)
【初級】「もてなされる側」 役割(お客様:正客・次客・お詰め)
【中級】「もてなす側」 役割(半東:お点前および茶席内での補佐係)
【上級】「お茶の点て方から終わりまで」 役割(お点前)
お申込みを頂いた時点ではまだ予約は確定いたしません。
お知らせくださいましたメールアドレス宛に予約可否のお返事を差し上げます。
お電話でのお返事をご希望の方はメッセージ欄にご記入ください。
メール送信より3日以内に連絡がない場合は、誠に恐れ入りますが(0887-38-2413)までご連絡をお願いします。